宝塚歌劇星組大劇場公演「エル・アルコン―鷹―」/「レビュー・オルキス―蘭の星―」を観に行く
ミュージカルから。
青池保子さん作の漫画「七つの海・七つの空」はキャプテン・レッドが主役で、悪役のティリアンが主役を食うほどの活躍だったため、後にティリアンの生い立ちから描いたのが「エル・アルコン―鷹―」なのだそうだ。
トップ安蘭けいさんが演じるのはティリアンで、キャプテン・レッドは二番手・柚希礼音さんが演じている。
原作漫画のファンの人が、見に来る可能性は大である。
最初は、タイトルおよび波の動画がバックに映し出されるのが、2階席では見づらい面はある。
確かにティリアンはどう考えても悪役。それを安蘭けいさんが魅力を見せて演じている。
船上セットはコストも手間もかなりかかったのではないかと思う。基本的には1隻分で、スペイン艦隊が近づいたときのもう1隻分が高いデッキ状態で用意されているだけ。
海賊とはいっても、麦わら帽子をかぶったのとか、喋るトナカイの子供は登場しません。
ショー
百年経過したという老カップルが、地球そのものなのか全く別世界のせっていなのか「蘭の星」を思い浮かべる設定(なのかな?)。
今回のロケットの人数は強烈に多かったはず。新入団お披露目は50人(以下)だから、それよりいくらか人数が多かったはず。
「宝塚歌劇」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇月組公演「ベルサイユのばら~オスカルとアンドレ編~」@宝塚大劇場を役代わり4パターン(2013.04.21)
- 2013年宝塚歌劇本公演以外のパターン変更に・・・(2012.07.31)
- 20120624:1500宝塚歌劇月組公演「ロミオとジュリエット」@宝塚大劇場(2012.06.29)
- 20120604宝塚歌劇星組公演「ダンサ・セレナータ」/「セレブリティ」@宝塚大劇場(2012.06.04)
- 20120508宝塚歌劇花組公演「近松・恋の道行」@宝塚バウホール(2012.05.17)
Recent Comments