超電王第2弾の先取りか??と妄想させるテレビCM
ロッテのガムの「Fits」のCMが2パターン放映のままだが、第2弾に変わった。佐藤健くんバージョンで思いついたことで。
鹿が「まんとくん」に変化するのは、物議を醸した「せんとくん」騒ぎで対抗キャラクターで登場したものの1つだが、一連の中では鹿からの変身では違和感が少ない。「せんとくん」なら違和感があるが、「せんとくん」の後設定の兄「鹿坊」(ろくぼう)だとさらに・・・(自粛)。
共演者は仮面ライダーWでの鳴海亜樹子役の山本ひかるヤンだが。超電王第2弾はWとの共演と勝手に推測すると、先取りか?。超電王2があっても健くんが出演するかどうかわからぬが。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- デジタルリマスター版水戸黄門第1部第25回「旅烏の子守唄」(2023.05.30)
- どうする家康第5話第6話タイトルで思いついた妄想(2023.02.13)
- 舞いあがれ!88話(2023.02.08)
- どうして、すぐdeath?(2023.02.06)
- パナソニックのブルーレイディスク製造停止で、あれ?と思ったこと?(2023.01.28)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 生観劇した神田沙也加さん死去(2021.12.19)
- 中居正広さんの新会社のマスコットキャラクターを妄想する(2020.02.22)
- さらば中日劇場(2018.03.25)
- 同一俳優の別内容ラッピング電車(2016.07.21)
- 「軍師官兵衛」の法則、仮面ライダーゴーストでも後出しじゃんけん的に(2015.08.23)
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダーV3放映50周年(2023.02.17)
- ABC本家朝日放送エリアの悲劇、27日に仮面ライダーセイバー2話分放送って(2021.08.28)
- 仮面ライダー45周年映画「仮面ライダー1号」の内容を妄想してみよう(2016.01.17)
- 「軍師官兵衛」の法則、仮面ライダーゴーストでも後出しじゃんけん的に(2015.08.23)
- ウルトラマンX、Xと言えばやはり(2015.07.23)
「仮面ライダー電王」カテゴリの記事
- 花ざかりの君たちへイケメン☆パラダイス2011第8話、ライダーを意識のキャストでフォーゼを先取り (2011.08.28)
- 仮面ライダーディケイド「ハンチョウの世界」(2011.05.17)
- 20110403まさに40周年の日付、時間帯に「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」を鑑賞(2011.04.05)
- 仮面ライダー電王超CD-BOX購入(2010.08.05)
- やっと「仮面ライダーW&ディケイド2010MOVIE対戦」を鑑賞(2010.01.12)
Recent Comments